電話で無料相談 無料で相談・見積
埼玉県 所沢市 O様邸 外壁・屋根カバー工法

屋根が酷い状態でしたが、きれいになりました。

外壁・屋根カバー工法

235万円 (税込)

当社代表金澤の知人で施工したお客様です。
塗り替えの時期をそろそろと考え、屋根も点検したところ、劣化が酷い状態でした。
今回、大屋根から車庫部分に雨垂れがするので直したい、塗り分けは2色塗り分け仕上げにしてほしいというご要望でした。

施工箇所

・外壁塗装
・屋根/アンテナ工事
・長尺シート工事
・波板交換工事

使用商材・建材

日本ペイント:パーフェクトトップ
ニチハ:横暖ルーフα

Overview

リフォーム全体の概要

住所 埼玉県 所沢市
費用総額 235万 円(税込)
グッドジョブの提案 当社代表金澤の知人で施工したお客様です。
そろそろ塗り替えと考え、屋根を点検したところ、屋根の劣化が酷い状態でした。
屋根を塗装仕上げしても素材自体の劣化が酷いので数年後塗膜の剥がれの危険性があるためカバー工法を提案しました。
お客様からは屋根が特にきれいになって効果が体感できたと満足いただきました。
SUMMARY

この施工事例の他の部位

SIMULATION

カラーシミュレーション

決定シミュレーション

決定シミュレーション

施工前

屋根トタン棟押え部分にサビの発生が見られ、棟押えの下地が劣化していました。コロニアル屋根材の素材の劣化状態も酷く、塗装してもあまり良い結果が望めない状態でした。

屋根トタン棟押え部分にサビの発生が見られ、棟押えの下地が劣化していました。コロニアル屋根材の素材の劣化状態も酷く、塗装してもあまり良い結果が望めない状態でした。

鉄骨階段にサビの発生が見られました。

鉄骨階段にサビの発生が見られました。

バルコニー床面FRP防水層の汚れ付着、変色が見られました。

バルコニー床面FRP防水層の汚れ付着、変色が見られました。

波板に劣化が見られました。

波板に劣化が見られました。

バルコニー腰壁にクラックの発生が見られました。

バルコニー腰壁にクラックの発生が見られました。

戸袋鏡板、雨戸鏡板も紫外線による色褪せが見られました。

戸袋鏡板、雨戸鏡板も紫外線による色褪せが見られました。

施工中

屋根の既存板金部を撤去しました。

屋根の既存板金部を撤去しました。

屋根の下葺き工事の様子です。アスファルトルーフィングシートを使用しています。

屋根の下葺き工事の様子です。アスファルトルーフィングシートを使用しています。

屋根の横葺き屋根カバー工法の様子です。横暖ルーフαの断熱材のガルバリウム鋼板を使用しています。

屋根の横葺き屋根カバー工法の様子です。横暖ルーフαの断熱材のガルバリウム鋼板を使用しています。

屋根の施工後の様子です。

屋根の施工後の様子です。

外壁をワグナー製防音型高圧ジェッター150MPa圧で高圧洗浄をしている様子です。

外壁をワグナー製防音型高圧ジェッター150MPa圧で高圧洗浄をしている様子です。

外壁のクラック処理をしている様子です。エポキシ樹脂のスムースエポを使用しています。

外壁のクラック処理をしている様子です。エポキシ樹脂のスムースエポを使用しています。

外壁の下塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトフィラーを使用しています。

外壁の下塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトフィラーを使用しています。

外壁の中塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N82」です。

外壁の中塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N82」です。

バルコニー腰壁の中塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「7520L」です。

バルコニー腰壁の中塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「7520L」です。

破風板の中塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N25」です。

破風板の中塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N25」です。

外壁の上塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N82」です。

外壁の上塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N82」です。

バルコニー腰壁の上塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「7520L」です。

バルコニー腰壁の上塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「7520L」です。

破風板の上塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N25」です。

破風板の上塗りをしている様子です。日本ペイントのパーフェクトトップを使用していて、色番号は「N25」です。

玄関軒天のケレン(ヤスリ掛け)をし、下塗りをしている様子です。日本ペイントのケンエースGⅡを使用しています。

玄関軒天のケレン(ヤスリ掛け)をし、下塗りをしている様子です。日本ペイントのケンエースGⅡを使用しています。

玄関軒天の上塗りの様子です。材料は日本ペイントのケンエースGⅡを使用しています。

玄関軒天の上塗りの様子です。材料は日本ペイントのケンエースGⅡを使用しています。

鉄骨階段のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

鉄骨階段のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

鉄骨階段の下地調整の様子です。サビ硬化剤塗布を使用しています。

鉄骨階段の下地調整の様子です。サビ硬化剤塗布を使用しています。

鉄骨階段の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

鉄骨階段の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

鉄骨階段の上塗り後の様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しました。

鉄骨階段の上塗り後の様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しました。

雨樋のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

雨樋のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

雨樋の下塗りをしている様子です。東日本塗料のエクセルプライマーを使用しています。

雨樋の下塗りをしている様子です。東日本塗料のエクセルプライマーを使用しています。

雨樋の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

雨樋の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

ウェザーカバーダクトのケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

ウェザーカバーダクトのケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

ウェザーカバーダクトの下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

ウェザーカバーダクトの下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

ウェザーカバーダクトの上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

ウェザーカバーダクトの上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

霧除け庇屋根のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

霧除け庇屋根のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

霧除け庇屋根の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

霧除け庇屋根の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

霧除け庇屋根の上塗り後の様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しました。

霧除け庇屋根の上塗り後の様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しました。

バルコニー笠木のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

バルコニー笠木のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

バルコニー笠木の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

バルコニー笠木の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

バルコニー笠木の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

バルコニー笠木の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

戸袋鏡板のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

戸袋鏡板のケレン(ヤスリ掛け)作業をしている様子です。

戸袋鏡板の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

戸袋鏡板の下塗りをしている様子です。日本ペイントのハイポンファインデグロを使用しています。

戸袋鏡板の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

戸袋鏡板の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

濡れ縁のケレン(ヤスリ掛け)の後、下塗りをした様子です。

濡れ縁のケレン(ヤスリ掛け)の後、下塗りをした様子です。

濡れ縁の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

濡れ縁の上塗りをしている様子です。日本ペイントの1液ファインウレタンを使用しています。

バルコニー床面の研磨とアセトン脱脂洗浄をしている様子です。

バルコニー床面の研磨とアセトン脱脂洗浄をしている様子です。

バルコニー床面の立上り部の下塗りをしている様子です。東日本塗料のFRPプライマーを使用しています。

バルコニー床面の立上り部の下塗りをしている様子です。東日本塗料のFRPプライマーを使用しています。

バルコニー床面の立上り部の上塗りをしている様子です。東日本塗料のAUコートを使用しています。

バルコニー床面の立上り部の上塗りをしている様子です。東日本塗料のAUコートを使用しています。

バルコニー床面の接着剤塗布を行っています。

バルコニー床面の接着剤塗布を行っています。

バルコニー床面の長尺シート貼りをしています。タキストロンシートQAを使用しています。

バルコニー床面の長尺シート貼りをしています。タキストロンシートQAを使用しています。

バルコニー庇波板の施工後の様子です。

バルコニー庇波板の施工後の様子です。

倉庫部庇波板の施工後の様子です。

倉庫部庇波板の施工後の様子です。

屋根のけらば施工後の様子です。

屋根のけらば施工後の様子です。

施工後

既存屋根に、軽量鋼板屋根を設置する屋根カバー工法で施工しました。遮断熱効果の向上、耐候性も良くなり、耐候性も10年以上になりました。

既存屋根に、軽量鋼板屋根を設置する屋根カバー工法で施工しました。遮断熱効果の向上、耐候性も良くなり、耐候性も10年以上になりました。

ケレン(ヤスリ掛け)後、サビの酷い部分にはサビ硬化剤を塗布し、エポキシサビ止め塗装、ウレタン樹脂塗料で仕上げました。踏板部分には長尺シート施工しました。

ケレン(ヤスリ掛け)後、サビの酷い部分にはサビ硬化剤を塗布し、エポキシサビ止め塗装、ウレタン樹脂塗料で仕上げました。踏板部分には長尺シート施工しました。

バルコニー床面を長尺シートで施工しました。デッキブラシでお清掃が可能になりました。

バルコニー床面を長尺シートで施工しました。デッキブラシでお清掃が可能になりました。

波板がアクリル樹脂製だった為、耐候性の良いポリカーボネード性を選定しました。外壁色に合わせブルースモーク色を選定しました。

波板がアクリル樹脂製だった為、耐候性の良いポリカーボネード性を選定しました。外壁色に合わせブルースモーク色を選定しました。

変性シリコンノンブリードコーキング処理後、外壁塗装しました。

変性シリコンノンブリードコーキング処理後、外壁塗装しました。

ケレン(ヤスリ掛け)後、エポキシサビ止め塗装、ウレタン樹脂塗料で仕上げました。

ケレン(ヤスリ掛け)後、エポキシサビ止め塗装、ウレタン樹脂塗料で仕上げました。